バレーボール

森とのコーチングを契約しようと思った理由
森とのコーチングを
契約しようと思った理由
海外リーグに挑戦する直前だったこと、そして自分自身が選手としてのキャリアを終えた後に、アスリートを支援する活動をしたくて、そのキャリアを明確に描きたいと漠然と考えていた時に裕亮さんと出会って、この人ならそのための情報を与えてくれそう!と思ったことと、裕亮さんという人から何かを学びたいなと惹かれて私はコーチングを契約しました!
森のコーチングを通じてどう変化したか?
森のコーチングを通じて
どう変化したか?
自分自身の中で抽象的に考えていた想いが凄く明確になっていきました!海外移籍をエージェントを挟んで進めていた最中であったこともあり、未来に対して不透明な中でモチベーションを保つことが難しかった中でも、どんな考え方や捉え方をすることで自分自身の気持ちを前向きに保つことができるかを丁寧に教えて下さって、こういう人がバレー界にもいてくれれば、バレー選手たちの選択肢ってもっと広がるんだろうな!って思いますし、本当に自分自身が見ている世界が拡がったと実感しています!
森の印象について
私にとっては陽気なお兄さんです!笑
でも、言語化がすごく上手で、もっと言えば日本が上手で、だから話しやすくて、理想的だけど現実的だから凄くバランスが良いなって話していて思います!
難しい話を一方的にせず、難しい話を楽しく伝えてくれるし、同じ目線になってペースを合わせてくれるところも、凄く距離が近くて接しやすい存在だなって思います!そして、とっても熱い人です!
どんな人がコーチングを受けるべき?
やりたいことはあるけどそれが抽象的な人とか、それ以上にとにかく夢とか目標の実現に対して本気の人です!
逃げずに、自分に嘘をつかず、やると決めた以上はシッカリ物事に臨める人に、裕亮さんは気持ちからコミットしてくれる人だから、そういう人にとって裕亮さんは凄く気持ちの良い存在だと思います!

どんなキャリアを描いているのか?
現役時代には海外でしっかりプロバレーボーラーとして活躍し、人脈をつくった上でセカンドキャリアでは留学ポートの会社を設立したいと思っています! そのためのキャリア戦略もゴールから逆算した上で、裕亮さんからたくさんの気づきを頂いたので、そこに向けて現役時代は引退後のキャリアに向けてやれることを確実に積み上げていきたいと思います!
どんな想いで競技へと取り組んでいるのか?
どんな想いで
競技へと取り組んでいるのか?
結果を出したい!キャリアを作りたい!海外行きたい! わがままかもしれないけど、自分が実現したい想いは全てカタチにして、最高の人生にできたらと思います!!